2011年04月12日
「らぶすま」のご報告と義援金について
4月10日、北九州の若松で行われたイベント「Lovely Smile vol.8」は
無事に終了しました。
体調不良で前日入りができませんでしたけど、
朝早起きして天神までバスでむかいました。
そこからは友だちに拾ってもらって、
ドライブしながら会場の古河鉱業ビルまで。
熱も下がってたし、体調はまずまずでした♪
「らぶすま」は、いつもながらゆる~っと始まりました。

(以前のらぶすまのときの写真ですけど…)
始まって少しして別室で笑ヨガ。
出展者自ら参加してきましたよ☆
初体験の「笑ヨガ」楽しかったです♪
ヨガと言っても、むずかしいヨガのポーズとかは一切なし!
笑うことは腹式呼吸なので、軽く運動をしてるみたいに健康にもすごく良いのだそうです。
リーダーのリードでいろんな動きをしながら「ハハハハ!」と声を出すだけ。
周りの人と目と目と合わせてやってると、最初は嘘の笑いでもだんだん面白くなってきて、最後は大爆笑!!!
かなりいい運動になりました☆
ひと笑いしたら、あとはおしごとです。
チャンピサージの体験、とても喜んでいただけました(^ ^)
おしごとの合間には焙煎屋さんのホットドック♪

(この写真も以前のもの。)
前回は講座で東京へ行って参加できなかったぶん、
今回はしっかりと満喫しました☆
おしごとに関することはが少ない報告日記ですみませんm(_ _)m
そして、最後に大事な報告を…。
「らぶすま」では、受付で東関東大震災への義援金を募りました。
ご来場いただいたお客さまの想いとともに出展者のらぶすま実行委員も売り上げから心ばかりの募金をさせていただきました。
おかげさまで、義援金は124,306円となりました。
翌日、代表者の数名で若松区役所に届けてきたそうです。
みんなの想いが、全ての人のココロに届きますように…。
ご来場いただいたお客さま、ありがとうございましたm(_ _)m
次回「らぶすま」は7月3日の開催となります。
無事に終了しました。
体調不良で前日入りができませんでしたけど、
朝早起きして天神までバスでむかいました。
そこからは友だちに拾ってもらって、
ドライブしながら会場の古河鉱業ビルまで。
熱も下がってたし、体調はまずまずでした♪
「らぶすま」は、いつもながらゆる~っと始まりました。

(以前のらぶすまのときの写真ですけど…)
始まって少しして別室で笑ヨガ。
出展者自ら参加してきましたよ☆
初体験の「笑ヨガ」楽しかったです♪
ヨガと言っても、むずかしいヨガのポーズとかは一切なし!
笑うことは腹式呼吸なので、軽く運動をしてるみたいに健康にもすごく良いのだそうです。
リーダーのリードでいろんな動きをしながら「ハハハハ!」と声を出すだけ。
周りの人と目と目と合わせてやってると、最初は嘘の笑いでもだんだん面白くなってきて、最後は大爆笑!!!
かなりいい運動になりました☆
ひと笑いしたら、あとはおしごとです。
チャンピサージの体験、とても喜んでいただけました(^ ^)
おしごとの合間には焙煎屋さんのホットドック♪

(この写真も以前のもの。)
前回は講座で東京へ行って参加できなかったぶん、
今回はしっかりと満喫しました☆
おしごとに関することはが少ない報告日記ですみませんm(_ _)m
そして、最後に大事な報告を…。
「らぶすま」では、受付で東関東大震災への義援金を募りました。
ご来場いただいたお客さまの想いとともに出展者のらぶすま実行委員も売り上げから心ばかりの募金をさせていただきました。
おかげさまで、義援金は124,306円となりました。
翌日、代表者の数名で若松区役所に届けてきたそうです。
みんなの想いが、全ての人のココロに届きますように…。
ご来場いただいたお客さま、ありがとうございましたm(_ _)m
次回「らぶすま」は7月3日の開催となります。
Posted by nao*grassy cafe at 17:05│Comments(0)
│おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。